「Twitterを始めてみたけど、プロフィールの作り方が分からない!」とお悩みではありませんか?
Twitterを始めて一番最初にぶつかるのが、このプロフィールの作り方です。
どんな名前にして、どんな紹介文を書いて、そしてどんな画像をアイコンやヘッダーに設定したら良いのか困りますよね。
そこで今回は、Twitter初心者が最初にぶち当たる壁『プロフィールの作り方』について紹介していきます!
粗末にプロフィールを作って「フォロワーが増えない!」と悩む前に、ぜひ参考にしてみてくださいね。
Twitter初心者がプロフィールを作成する前に必ず意識して欲しい3つのこと
Twitter初心者がプロフィールを作り始める前に、3つ意識して欲しいことがあります。
「早く説明しろよ!」と思う前に、まずはこちらの章で、プロフィールを作るための事前準備をしていきましょう。
Twitterでやりたいことは?目的を決めること
あなたがTwitterでやりたいことは何ですか?
- お店を始めたから集客するためにTwitterで宣伝したい
- フォロワーを集めてインフルエンサーになってお金を稼ぎたい
- 同じ趣味を持つフォロワーを集めて友達を増やしたい
個人事業主の方や起業のSNS運用担当者、はたまた個人の方ではそれぞれTwitterを運用をする目的が異なってきますよね。
この目的を予め決めておかなければ、プロフィールを作り込むことができません。
例えば、お店のPRをしたいのであれば、お店の特徴を紹介する必要があります。
はたまた、インフルエンサーを目指すのであれば自分の特徴やウリにしたい部分をプロフィールでアピールしなければいけません。
まずは、あなたが「どうしてTwitterを始めたいのか」について考え、決めておきましょう。
目的達成に必要なフォロワーの属性(ターゲット)を明確にすること
Twitterでやりたい目的が決まったら、今度はその目的が達成されるために必要なフォロワーの属性を明確にしなければいけません。
フォロワーの属性とは、あなたに興味を持ってくれるユーザーのジャンルです。
例えば、あなたがケーキ屋さんを始めてTwitterで宣伝したいとしましょう。
その時にフォロワーとして繋がらなければいけないのは、どんな人でしょうか?
例えば『女性』『流行り物が好き』『スイーツが好き』など、ユーザーの特徴・興味が色々とありますよね。
このように、どんな特徴を持つ人がターゲットになるのか属性を明確にする必要があるんです。
明確にすると、そのユーザー層がどんな発信に興味を持ち、そしてどんな#(ハッシュタグ)を使ってツイートをしたら良いのかが分かるので、より戦略的なプロフィールが作れます。
あなたの投稿に#(ハッシュタグ)と呼ばれるタグを設定することで、どんな投稿なのか目印を付けられるものです。例えばこの投稿はケーキについて発信しているから 『#ケーキ』のようにタグを付けたとしましょう。すると、他のユーザーが『#ケーキ』のタグがついた投稿を見たいと検索した時に、あなたの投稿を発見してもらえるようになります。一種のマーキングのようなものですね。
Twitterで発信する内容を決めること
あなたはTwitterでどんな内容を発信したいか、決めていますか?
もちろん『自由に呟く』のも決して悪いことではありません。
ただ、恐らくこの記事を読んでいる人は、『自由に呟くアカウント』ではなく『目的達成のためのアカウント』を作りたいはずです。
そのためには、呟く発信内容を事前に決めておき、それをプロフィールに反映する必要があります。
例えば、ケーキ屋さんの認知拡大アカウントであれば、作ったケーキの写真を乗せたり、お店の特徴を発信したりするはずです。
予めどんな内容を発信するのか決めておいて、それをプロフィールにも反映させることで、よりユーザーにフォローするメリットを示すことが出来ますよ!
【項目別】Twitter初心者が必ず注意するべきプロフィールの作り方
目的・ターゲット・発信内容は決まりましたか?
準備が整ったら、いよいよプロフィールを作っていきましょう。
この章では、『名前』『プロフィール文章』『アイコン』『ヘッダー画像』の各プロフィール項目に分けて詳しく紹介していきます。
それでは、早速『名前』の作り方から見ていきましょう!
『名前』は呼びやすく肩書き付きで作ろう
名前はシンプルで呼びやすく、そして肩書き付きで作りましょう。
例えば、
これは『ミッチ』というシンプルで呼びやすい名前で、かつ自分がどんな人なのか一瞬で分かります。
また、この『@』の下の肩書きは、少しキャッチーな方が目に止まりやすいです。
例えば『ケーキが好きな人』『ケーキ屋のオーナー』だと、ありふれた肩書きであまり「おっ!」って思わないですよね。
でも『ケーキ好きすぎて開業した人』だと、「好きすぎて開業とか面白い!」と何だか応援したくなりませんか?
キャッチーなフレーズを考えるのは少し難しいですが、あなたの目的と同じで伸びているアカウントを探し、肩書きをどのように工夫しているか分析してみてくださいね!
『プロフィール文章』はユーザーにとってフォローするメリットがあるか伝わるように
プロフィール文章を作る上で最も大切なのは『どんな人なのか』『目的は何なのか』『どんな情報発信するのか』を明確にすることです。
例えば、
などです。
これはあくまでも例ですが、『人となり』『目的』『発信内容』の3項目がしっかりと反映されていますね。
それと同時に、『ケーキが好きでたくさん食べて、そしてお店を開いた。これからケーキを作って夢をかなえるぞ!』というストーリーも出来上がっています。
人は『ストーリー』に寄ってくるものなので、プロフィール欄でユーザーにストーリーを想像させられるように作ってみましょう。
『アイコン』は鮮やかで愛着がもたれるものを
単刀直入に言うと、アイコンで顔出ししている方がフォロワーの伸び率は良いです。
でも、「顔を出すのは嫌だ」という方もいますよね。
安心してください。
アイコンで大切なのは『目に留まる鮮やかな色使い』と『愛着がもたれるもの』の2つです。
『目に留まる鮮やかな色使い』をするのは、Twitter内でスクロールされた時に目に留まるようにするため!
鮮やかなピンク色の背景や水色、黄色など、パッと見て鮮やかだと思うものを設定しましょう。
そして、アイコンには『愛着がもたれる』キャラクターや動物など、感情が入るものを設定することが大切です。
本来なら顔が一番なのですが、自分の雰囲気をキャラクター化したり、動物の画像を設定するなどして、愛着がもたれる工夫をしてみてくださいね!
『ヘッダー画像』とにかくインパクトが大切
インパクトという名の感動を与えられるヘッダーを設定するのがベストです。
ここはフリー素材でも何でも構いません。もしくはテキストを入力して、「自分はこんな存在何だ!」とアピールできるものにしましょう。
例えばケーキ屋さん集客用のTwitterなのであれば、「ケーキマニア歴10年!ついにお店開いちゃいました!」みたいなフレーズと美味しそうなケーキの写真などがおすすめです。
自分がどんな人なのか分かるフレーズを入れ、そして記憶に残るようなインパクトのある画像を使用してみてください!
まとめ
Twitter初心者がプロフィールを作る方法、ポイントはこの5つ!
- 目的・ターゲット・発信内容を明確にすること
- シンプルかつ肩書きが分かる名前にすること
- 『人となり』『目的』『発信内容』が分かるプロフィール文章にすること
- 目に留まる鮮やかで愛着がもてるアイコンにすること
- インパクトのあるヘッダーにすること
これからプロフィールを作ろうと思っている人はもちろん、今までフォロワーが増えずに改善したいという人も、ぜひ意識して作ってみてください!
コメント